製作著作 © 1995-2021 The FreeBSD Documentation Project
FreeBSD へようこそ! このハンドブックは FreeBSD 12.2-RELEASE, FreeBSD 12.1-RELEASE および FreeBSD 11.4-RELEASE のインストールと日常での使い方について記述したものです。 本ハンドブックはさまざまな人々による編集の成果で、 現在も改編作業中です。 いま存在するセクションの中には情報が古くなってしまっているものがあります。 もし、この文書を新しくしたり、 新しい情報の追加に協力したいとお考えなら、 FreeBSD documentation project メーリングリスト まで電子メールを (英語で) 送ってください。
このハンドブックの最新バージョンは、いつでも
日本国内版の
FreeBSD ウェブサイト および
FreeBSD ウェブサイト
から入手できます。
この文書の以前のバージョンは https://docs.FreeBSD.org/doc/
から入手できます。
また、他のさまざまな文書形式、圧縮形式のものが FreeBSD
FTP サーバ や数多くの
ミラーサイト
からダウンロードできます。
このハンドブックの書籍版 (英語版) は、
FreeBSD
Mall から購入できます。また、
ハンドブックおよび他の文書の検索については、検索ページ
で行なうことができます。
FreeBSD ハンドブック日本語版の作成は FreeBSD
日本語ドキュメンテーションプロジェクト (FreeBSD doc-jp)
がおこなっています。
ハンドブックの日本語訳に関することは FreeBSD 日本語ドキュメンテーションプロジェクト <doc-jp@jp.FreeBSD.org>
において日本語で議論されています。
文書の日本語訳に関するお問い合わせや、
文書の原文に関する問い合わせをしたいが英語が得意でないという方は
FreeBSD 日本語ドキュメンテーションプロジェクト <doc-jp@jp.FreeBSD.org>
まで、日本語でコメントをお寄せください。
root
パスワードの設定scfb
ビデオドライバを選択する。boot0
のスクリーンショットboot2
のスクリーンショット/etc/ttys
の
insecure コンソールrmuser
による対話的なアカウントの削除chpass
chpass
dump
の利用RSH
を設定した ssh 越しの dump
を利用vnconfig
を用いたファイルベースディスクの新規作成mdconfig
を用いた既存のファイルシステムイメージのマウントmdconfig
を用いたファイルシステムイメージの新規作成mdmfs
を用いたファイルベースディスクの設定とマウントmdconfig
を用いたメモリベースディスクの新規作成mdmfs
を用いたメモリベースディスクの新規作成/etc/ttys
に追加する本文書、および他の文書は https://download.freebsd.org/ftp/doc/ からダウンロードできます。
FreeBSD に関する質問がある場合には、
ドキュメント を読んだ上で
<questions@FreeBSD.org> まで (英語で) 連絡してください。
本文書に関する質問については、
<doc@FreeBSD.org> まで電子メールを (英語で) 送ってください。